- あやどる
- あやどる【綾取る・操る】(1)たすきなどを十文字に結ぶ。
「赤い襷(タスキ)で~・つた若い女/田舎教師(花袋)」
(2)美しくいろどる。 (文章などを)美しくかざる。「春の野山を~・る草花」「文章を~・る」
(3)巧みに扱う。 あやつる。「弄するとは機(ハタ)を~・るやうな心ぞ/中華若木詩抄」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「赤い襷(タスキ)で~・つた若い女/田舎教師(花袋)」
「春の野山を~・る草花」「文章を~・る」
「弄するとは機(ハタ)を~・るやうな心ぞ/中華若木詩抄」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.